半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

アンティーク家具

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)でモロッコ絨毯を買いました。

そろそろ新しい商品が店頭に並んでいるかな?と思い、カミさんと二人でアランズアンティークスに顔を出してみました。 残念ながら次の船が到着するのは恐らく10月の20日以降になるということで、御覧の様に在庫の家具類が減って倉庫はなかりすっきりしていた…

アランズアンティークスで買った本棚、何故が我が家の玄関に?。

ちょっと前の話になってしまうのですが、カミさんがアランズアンティークスでこんなコンパクトな本棚を買いました。最初は普通に自分の部屋に置くつもりだったようですけど・・・ 何故か現在はこんな感じで玄関!に置いてあります。我が家の家族は皆結構本好…

ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)で手織りのアンティーク絨毯を買いました。

ちょっとお届け物があって、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)に顔を出しました。アランさんのお店の敷地内には立派な桜の木が2本あり、どちらもほほ満開だったので、予定外のお花見を楽しませて頂きましたよ。 お届け物のお返しに、アランさんの…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)で書斎用のカーペットを買いました。

昨年、ワークベンチの下に敷こうと思って購入したウールのカーペットの使い心地が大変良かったので、アランズアンティークスのアランさんに書斎のデスクの下に敷くヤツもお願いしていたのですが、調度良いサイズの物が出てきたということで譲っていただくこ…

えっ、毒薬に劇薬?。長生郡、シュトラーレン で、薬屋さんのアンティーク・キャビネットを買いました。

先日、ステンドグラスを購入したアンティークショップのシュトラーレン、我が家の娘なら絶対にツボにはまる品揃えだと思い、娘を連れて再訪することにしました。案の定、欲しいものだらけでかなり興奮しておりましたが(笑)、さすがに予算にも限りがあるの…

長生郡、シュトラーレン でステンドグラスを買いました。

長生郡の長柄町という所に大変魅力的なラインナップのアンティークショップがあると聞き、カミさんと二人で訪問してみることにしました。確かに場所はここで間違っていないだけど・・・どうやら入口は右側のようですね。 おおっ、こっ、これは期待できそうで…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)でウールのカーペットを買いました。

私が愛用しているこのアンティークのカーペンターズワークベンチ、実際に作業するときにはフローリングの床に傷をつけないように、ご覧の様にバスタオルを敷いておりました。でもさすがにこれじゃ格好悪いので、アンラズアンティークスで適当なカーペットを…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)に新商品が大量入荷!。

ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)に新しいコンテナが到着したというので、時間を絞り出してカミさんと一緒に訪問することにしました。6月中に到着という話は聞いていたけれど、どうせまた一月くらい遅れるだろうと悠長に構えていたら、ちゃんと予…

大多喜町、アンティーク・アルビオンで、アンティークのステンドグラスを買いました。

さて、今日は5月26日のブログの続きです。 仕入れ旅行に出掛けていたアンティーク・アルビオンのIさんがインスタにUPした画像を見て気になっていたというアイテムはこちら、不思議なパターンのステンドグラスでした。カナダの戦前の住宅から取り外し、Iさん…

えっ、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)でランプシェード、まとめ買い?。

話は前後してしまいますが、今日は以前に大多喜町のALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)で購入したこのガラス製ランプシェードのお話の続きです。アランさんの所で購入したこのガラス製のランプシェード、その場で受け取ることができなかったのは、…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)まで娘の本棚を取りに行きました。

カミさん、娘と一緒に夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)に行きました。 目的はこちら。先月娘が購入したブックケースの受け取りに行ったのです。我が家としては別にそのままでも全然かまわなかったけれど、アランさんが最後の仕上げをして…

椅子が階段に変身!。ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)でライブラリーチェア(ステップチェア)を買いました。

話は前後してしまいましたが、今日はALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)で購入したこのちょっと変わった椅子の話の続きです。 実はこの椅子、ただの椅子じゃありません。まず両側にあるこのフックを外して・・・ 背もたれの部分をぐるりと前方に回…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)に新商品が大量入荷!。我が家で購入したのは・・・

ハルフロマジュリ・カフェでランチを食べた後、私達が向かったのは、私のブログではすっかりお馴染みALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)。2月の半ばに無事コンテナが到着して新商品が大量に入荷したというので、アンティークの本棚を探している娘を…

ロイヤルコペンハーゲンのデスクランプ、レトロ?なLED電球に交換しました。

昨年購入してこのブログでも紹介させて頂いたこのロイヤルコペンハーゲンのビンテージ・デスクランプ、大変気に入っているものの、実際に使用してみるといくつか気になることが出てきました。 まず最初はこの電球です。あまり発熱しないように、この10Wの小…

娘への誕生日プレゼント、今年は旧い時計の部品箱にしました。

先日の娘の誕生日、今年のプレゼントはこの箱にしました。アンティークという程の時代はないと思うけれど、かなり旧い物のようですね。カミさんも私も、見た瞬間に「こりゃ娘が喜びそうだ」と確信しました。 中には旧い時計・・・恐らく懐中時計・・・の部品…

ロイヤルコペンハーゲンのデスクランプ、買いました。

私の書斎、以前使っていたデスクランプを息子に進呈して以来、ずっとランプなしのままで過ごしてきました。デスクがアンティークということもあって、中々似合う物が見付からなかったのです。しかし先日のこと、アメリカのアンティークショップのサイトでこ…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)、お目当てのものは売れてしまっていたけれど・・・

さて、今日は昨日のブログの続きです。 たまる食堂 で美味しいランチを頂いた後、私達が向かったのはお馴染みのこちら、夷隅郡のALAM'S AMTIQUES(アランズアンティークス)でした。 先日見せていただいたこのカーペット、自宅に帰ってカーペンターズワーク…

大多喜町、 アンティークアルビオンでアンティークのジュエリーボックスを買いました。

ちょっと前の話なんですけど、我が家の果樹園での農作業が早めに終わったので、大多喜町の アンティークアルビオン に顔を出してみました。 で、オーナーのIさんとお話ししていたら、「そうそう。そういえば・・・まだ店頭には出していなかったんですけど、…

アンティークの椅子、DIYで張り替えできるかな?。夏休みの宿題? その3。

我が家のダイニングで使用しているテーブルと椅子は、このイギリス製のアンティーク家具です。今から26年前、当時目黒通り沿いにあったキーウエストというアンティーク家具のお店(現在は閉店)で購入しました。これを手に入れるまでには、勝どきや木場、有…

トイレの窓にDIYでステンドグラスを取り付けました。夏休みの宿題? その1。

我が家は某ハウスメーカー製の昭和のお家なので、トイレはこんなとても残念な感じになっていました。 しかし昨年、カミさんが ”うま~くヌレール” というアマチュア向きの漆喰を買ってきて、1Fのトイレをご覧のような状態までほとんど一人でリフォームしまし…

ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)の勝浦店、初訪問。

ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)のアランさん、8月は暑いので夷隅の方のお店は予約のみとして、エアコンの効いた勝浦店の方に避難しているというので(笑)、カミさんと二人で顔を出してみることにしました。私達は勝浦店を訪問するのは今回が初…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)で作業用のデスクを買いました。

先月、大量の商品が新入荷した夷隅郡のアランズアンティークスさん、私達も欲しい品物は色々あったんですけど、取り敢えず一度に一つずつにしようということで、まず最初にコレ、カミさんの作業机を購入することにしました。現在カミさんが使っているのは、…

アランズアンティークスに新商品が大量入荷!。

アランさんから6月14日に次のコンテナが東京に着くと聞いていたので、カミさんと二人で大多喜のアランズアンティークスに顔を出してみたら・・・ オオオオッ、新しい商品が届いてる!。私達が訪問した日にはまだ運び込まれたままの全然片付いてない状態で、…

大多喜町、アンティーク・アルビオン でステンドグラスを買いました。

結構前の話になってしまうのですが、 たまる食堂 にお邪魔した時に店内に置いてあったフリーマガジンを読んでいたら、大多喜町にある面白そうな西洋アンティークのお店が掲載されていました。そこに掲載されていた小さな写真を見ただけでも、中々拘りのある…

ちょっとお勉強?。アンティーク家具の本を買いました。

皆さんご存じの通り、カミさんも私も昔からアンティーク家具が大好きなのですが、決して知識が豊富というワケではございません。以前、佐倉マナーハウスでそんな話をしていたら・・・N店長とIさんが普段使っているガイドブックを見せてくださいました。そう…

佐倉マナーハウスのアンティーク、娘が選んだ “ちょっと変わった物” とは?

さて、今回は1月23日のブログの続きです。 先日、佐倉マナーハウスを訪問した時、我が家の娘なら?絶対に興味を持ちそうだと思ったアイテムを見付けたので、さっそく娘を連れて再訪することにしました。 そのアイテムというのはこの犬!じゃなくて・・・ そ…

夷隅郡、ALAM'S AMTIQUES(アランズ アンティークス)でイギリス アンティークのブックケースを買いました。

先日、カミさんと一緒にゆば喜まで生ゆばを買いに行った時のこと、すぐ近所でこの看板を見掛けました。ちょっと前までリサイクルショップか何かだったはずなのに、いつの間にか輸入アンティークのお店になってたんですね。残念ながらその日はすでに閉店時間…

佐倉マナーハウスで、英国アンティークのジョイントスツールを買いました。

先日のこと、佐倉マナーハウスの店長のNさんから、我が家で探しているアイテムに近そうな物がショールームに届いたと電話がありました。ちょっと前に輸入したというお話は伺っていたのですが、リペア(というより仕上げ直しかな?)に出しているということだ…

サンタさんありがとう!。今年も素晴らしいプレゼントを頂きました。

メリー・クリスマス!。みなさん、どんなクリスマスをお過ごしですか?。実は我が家では娘の都合でクリスマスが26日に延期になっちゃったんですけど (笑)、プレゼントはちゃんと届きましたよ。というわけで、今日はカミさんと私へのプレゼントをご覧に入れ…

アンティークの銀食器用チェスト、買いました。

さて、今日は昨日のブログの続きです。 カミさんと私が 『 佐倉 Manor House ( マナーハウス ) 』 まで出かけた本当の理由はコチラ、アンティークのシルバー・カトラリー用チェストを買うためでした。先日、 息子の運転練習で訪問したとき に展示されてい…