
さて、今日は昨日のブログの続きです。
偕楽園を出た後に私達が向かったのはコチラ、茨城県近代美術館 でした。梅を観た後に『キース・へリング展 アートをストリートに』を観ようと思い、最初からこちらの駐車場にクルマをとめていたのです。前回の訪問は『幸せはどこにある?』のときだったので、いつの間にか10年も経っちゃってました!。


私達と同世代の皆さんの中には、キース・へリングにまつわる思い出があるという方も少なくないでしょうね。私のある先輩は、たまたまキース・へリングが来日して屋外作品を制作している場面に遭遇したので観ていたら、その場で絵を描いてプレゼントしてくれたそうです(笑)。


今回は一部を除いて写真撮影可だったので、いつものように少しだけ会場の雰囲気をご覧に入れることにしましょう。






この美術館、以前は凄く遠い場所のような気がしていたけれど、最近は笠間方面に出撃する機会が増えたこともあり、以前ほどの距離は感じなくなりました。年間パスポートも購入したので、今後はちゃんと展覧会のスケジュールをチェックするようにします。
尚、この企画展、会期は4月6日までとなっております。